忍者ブログ
SkyrimでMODを作ったり、 ACVで傭兵をやったりしています。 PSO2ではレンジャイ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい、久しぶりのMOD公開です。

BlazBlue Weapon
http://skyrim.nexusmods.com/mods/25822/

ブレイブルーのジン・キサラギが持つ氷の刀、「ユキアネサ」を追加します。
細かい設定についてはWikiなりで調べてください。
とっても中二病です。

中二病とは言うものの、私は結構中二設定と言うのは好きです。
ゲーム開発者の方にも「中二を忘れたらつまらないものしか残らない」
とか、「ゲームを面白くするには中二心は必要」と仰る方もいらっしゃいますしね。
程よい中二は寧ろ良い、突き抜けた中二も、突き抜け方を間違えなければ面白い、
そんなもんだと思います。

話は逸れましたが、今はジンのユキアネサのみとなりますが、
後々ラグナの剣や、ある種ブレイブルーの前身のようなゲームの
ギルティギアシリーズからも武器を追加しようかなと思ってます。
最近はちょっと仕事が落ち着いてる感じなので、暇があったら作業を進めようかなーと。
しかし封炎剣はともかく、封雷剣は単純にモデリングとテクスチャだけだったら
1、2時間程度でできそうなくらい単純なデザインですよね。
それをちゃんと成立させてる石渡さんは凄いと思いますが、
私があの剣をSkyrim内に浮かないように突っ込むとなると、相当難しい気がします。
他のMODのテクスチャでさえも「ちょっと木っぽいし足りない」とかツッコミが来るぐらいですし…
もっと説得力のある絵が描ける様になりたいですね。
PR
Skyrimの大型DLC第二段、Dragonborn(?)に槍があるそうですね。
舞台となるのはソルセイム島、解析から見つかったアイコンにはモロウィンドのテイストがあるそうで。
更に、ここが私にとって最も大きな点なのですが、槍があるそうですね。
TES3 モロウィンドには存在した槍がTES4で無くなり、
TES5でも再登場を望まれながら登場しなかった槍がここで復活となるようです。
TESの世界では、槍はモロウィンド地方特有のものという扱いと言うことなんでしょうかね。
案外、TESの世界観は作りこみが深いので、ユーザーの要望より
世界観の再現の方を優先した結果として槍が出てこなかったのかもしれませんね。

余談ですが、「金本 ベイスターズ 引退試合 コメント」みたいな感じで検索すると、
私のブログが一番上に来てしまってます(笑)。
ドーモ。閲覧者=サン。
サワキトウコです。

海外の人は忍者大好きなのは割とよく知られてますが、
Skyrimでももちろん忍者MODをよく見かけます。
ですが、不可解な一文も同時に見かけます。

「このMODは刀背負うMODと一緒に使うとCOOOOOLだぜイヤッハー!」

忍者は刀を背負って使うことは無いらしいんですけど、それは大丈夫なんですかね(ラクラーン)

でも実際どうなのでしょう、
とりあえず、普段は背負わず腰に帯びるそうですが、
床下に潜る時は盾代わりとして背負うと言う話もあります。
ですが初期の落第忍者乱太郎にて、
「引っかかって邪魔だから、床下でも背負わない」
と山田先生が言ってたりします。
一方Wikipediaには「床下では背負う」とあります。
乱太郎はあくまで漫画なので、情報に間違いがあってもおかしくないのですが、
Wikipediaも割と間違い知識があったり…
そもそも忍者自体、昔のものなので正しい情報が現代に残ってないのはしゃーないわけで。

まあゲームなんだから正しいかどうかより、
かっこよさを取る方がいいと言うのは割とよくある話ですしね。
作る作るって言いながら、あまりMOD作りが進んでません。
すんごく失礼な話、Skyrimってそんなに楽しくないのが原因と思われます。
良ゲーには違いないんですが、色々お粗末な点が見え隠れしていますし、
パッチが安定すればまた別なのでしょうが、MODを推進したいと言いつつバグだらけのCK、
本来の機能が働いておらず、全く機能しない項目、
やたら煩わしくて面倒なモーション関連。
MOD製作関連でも萎える要素が多い上に、肝心のSkyrim自体がそこまで面白くないんです。
Oblivionの時は他に比肩するものが無かったからでしょうか、
長いことかなり楽しくプレイしてたんですけど、Skyrimは最初から
「似たような物で面白いものが欲しいなら○○を買えばいい」と言えるソフトが揃っちゃってます。
早い話が抜きんでないんですよね、その上戦闘関連は元からしょっぱいもんだから余計つまらない。
私がSkyrimに対して幻想を抱きすぎてたのも原因なんでしょうけど、これでよく
「JRPGの時代は終わった」とか言えたもんだなあと思うのです。
ちょっとその辺の十人並みのJRPGのが面白いんじゃない?って。
「JRPGの~」は別にベゼスダが言ってるわけでは無いですけど、
もしベゼスダ社員の中に本気でこう思ってる方が居るとしたらちょっと病院へGOしろと。
思ってないからパッチで色々改善を試みてる部分もあるんでしょうけどね。
それで、なんでここまで言うかの言い訳と言うか思いなんですけど、
もっと楽しくMOD作りたいんですよこっちは。
FF14からはMODDERが消えた、と言う話がありますが、
それと同じでつまらんものにMOD作る時間割くほどお人よしでもないんです。
しかも素晴らしいゲームになりそうな片鱗は見えてるから余計腹立たしい。
それだけ期待されてたゲームであり、売り上げを見ても分かるように結果もきちんと出ています。
だからこそでしょうか、「プレイしててもなんだかつまらない」のが許せないのは。
暫くは自分が楽しむための環境作りにでも専念した方がいいんでしょうか、私は。
オリジナルの武器作るとかスクリプト魔法作るとか。
とうとうBehaviorファイルを編集するMODと言うかツール?が出てきたんですね。
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=13376
今は非公開のようですが、割と手軽に編集できるツールのようです。
1.5パッチに対応中なのでしょうか。

Behaviorファイルを弄るMOD同士だと競合するっぽいので、
一時期2chにも書き込んでいた構想ですが、
「Weapon Type Extender」と言う形でanimeventを
まとめて追加するMODを作れればいいなーと思うのです。

後はモーションですが、これはBlenderを使った方がいいんでしょうか、
私は3DsMAX8を使っているのですが、今のところkfファイルが上手く作れないんですよね。
なのでhkxファイルも作れないと言う状態で。
MAX2012向けだと割とプラグインの更新が頻繁なので、
もしかしたら2012なら作れるのかもしれませんが。
私は学生なので学生向けなら購入できますが、それでも10万超はきついですし…
8を購入した当時は学生版であれば5万円しなかったのですけどね、料金体系が色々変わったようで。
ついでにメールアドレス絡みの諸事情で学生向けの無料プログラムが利用できない、これはきついです。

ですがBlenderだとモーション改変や作成ができているので、
今のところはBlenderに分があるっぽいようでして。
英語がお世辞にも得意とは言えないので、以前Blenderに触れた時は投げ出してしまったのですが、
この際アニメーション用と割り切って頑張って覚えるのもありでしょうかね。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[12/22 さんま]
[12/20 サワキトウコ]
[12/20 さんま]
[08/22 NONAME]
[04/09 狼鯖のドヴァキン]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サワキトウコ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
P R
忍者アナライズ
コガネモチ
Copyright ©  -- サワキトウコのMODブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]