SkyrimでMODを作ったり、 ACVで傭兵をやったりしています。
PSO2ではレンジャイ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ数日の実験で分かった事はChainさんは気まぐれ、ってことぐらいですかねー。
応用すれば擬似ホーミングができるかなとは思ったんですけどね。
まあ近くの地面に撃てば、ターゲットに勝手に飛んでいくんで現状でもホーミングと言えばホーミングですが…
レイストームのロックオンレーザーみたいなかっこいいホーミングはスクリプトの塊にしない限り無理がありそうですね。
あとは赤原猟犬(フルンディング)。
照準が大体あってればその方向に飛んでいく、と言う補正はSkyrimにはあるようですが、
ホーミングとは少し違いますし、やっぱり矢の軌道が曲がってほしいですね。
オブリビオン時代のミダス魔法でホーミングはありましたが、
確かキモい蟹(個人的に蟹と言えば為)がカサカサ敵を追っかけて自爆、
って感じのものだったんですよね。
あれみたいに敵を追いかける、矢の姿をしたNPCを召喚して、
敵にぶつかったら爆発というのをスクリプトで作るのが一番ですかね。
赤原猟犬が爆発したかどうかは覚えてないですが。
余談ですがフルン「テ」ィングなんですね、本来は。
ただぶっちゃけACVが面白すぎてMOD製作熱がダダ下がり中なのが目下の問題。
折角だから完成はさせたいんですけどねー。
応用すれば擬似ホーミングができるかなとは思ったんですけどね。
まあ近くの地面に撃てば、ターゲットに勝手に飛んでいくんで現状でもホーミングと言えばホーミングですが…
レイストームのロックオンレーザーみたいなかっこいいホーミングはスクリプトの塊にしない限り無理がありそうですね。
あとは赤原猟犬(フルンディング)。
照準が大体あってればその方向に飛んでいく、と言う補正はSkyrimにはあるようですが、
ホーミングとは少し違いますし、やっぱり矢の軌道が曲がってほしいですね。
オブリビオン時代のミダス魔法でホーミングはありましたが、
確かキモい蟹(個人的に蟹と言えば為)がカサカサ敵を追っかけて自爆、
って感じのものだったんですよね。
あれみたいに敵を追いかける、矢の姿をしたNPCを召喚して、
敵にぶつかったら爆発というのをスクリプトで作るのが一番ですかね。
赤原猟犬が爆発したかどうかは覚えてないですが。
余談ですがフルン「テ」ィングなんですね、本来は。
ただぶっちゃけACVが面白すぎてMOD製作熱がダダ下がり中なのが目下の問題。
折角だから完成はさせたいんですけどねー。
PR
Comment